文学・小説一覧
-
はじめまして、茶道部!
--
初心者も楽しめる、茶道男子の成長物語!
「茶道でいちばんたいせつなものは?」「おもてなしの心……」 幼なじみのナツメにまきこまれて、茶道部に入部することになった陽介。 正座から帛紗さばきまで四苦八苦しつつも、顧問の先生のやさしい指導で、 和菓子の味や作法の奥深…
作品情報 ジャンル 文学・小説 発売日 2019-11-20 定価 1500円+税 -
折にふれて
--
著名いけばな作家の人生を紡いだ詩集
いけばな作家・吉田秦巳が華道家として歩んだ 激動の人生を振り返り、溢れ出る想いを紡いだ詩集。 自身のこと、人との出会い、街の風光など50篇を収録。
作品情報 ジャンル 文学・小説 発売日 2018-04-27 定価 2000円+税 -
花あかりともして
--
わたしたちは、わすれない。花を禁じられた、あの時代のことを。
12歳のわたしが、昭和18年、ユウガオの花咲く季節へ—— 70年の時をこえる不思議な夢で出会ったのは、出征する父と、その帰りを待つ家族の歴史。 花禁止令や京都空襲など、いまだ知られざる史実に光をあてた物語を 人気児童文学…
作品情報 ジャンル 文学・小説 発売日 2017-07-11 定価 1400円+税 -
セデック・バレ
--
台湾全土を席巻した稀代の歴史小説、ついに邦訳化!
台湾中部の山岳地帯に暮らす誇り高き狩猟民族・セデック族。 1895年、日清戦争で清が敗れると、彼らの住む土地にも日本の統治は拡大。 部族たちの平穏な生活は日々奪われていく。 それから35年、ついに立ち上がった部族の有志た…
作品情報 ジャンル 文学・小説 発売日 2015-05-27 定価 1600円+税 -
KANO-カノ-
-1931海の向こうの甲子園-
台湾野球の歴史はここからはじまった――
1931年夏、日本人監督の近藤兵太郎を率いる嘉義農林学校野球部員たちは、あこがれの甲子園の舞台に立っていた。 守りの日本人、打撃の台湾人(漢人)、そして俊足揃いの台湾原住民――。 三つの民族からなる混成チームは近藤から授…
作品情報 ジャンル 文学・小説 発売日 2015-01-30 定価 1400円+税
本の新着・発売予定
発行月アーカイブ
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年
2013年
2012年
プレスリリース
- 2021年1月13日
- 『ぞうくんかいぞくになる』に書店員さんからPOPが届きました!
- 2020年12月16日
- 電子書籍新刊配信開始
- 2020年11月9日
- 絵本『さすらいのルーロット』が朝日新聞で紹介されました

